昨日は、夏至の日の集い ~ アメノホヒのスピリットと繋がる ~

昨日は、夏至の日の集い ~ アメノホヒのスピリットと繋がる ~

昨日は、夏至の日ということで、六甲山の古代祭祀跡や、六甲比命大善神社、六甲山神社へ行ってきました。


六甲山の古代祭祀跡でのひととき


天穂日命の古代祭場
古代祭祀跡には、天穂日命(アメノホヒのミコト)の古代祭場(こだいひもろぎ)、ストーンサークルがあります。

天穂日命の古代祭場 天穂日命の古代祭場の案内板


この半径5メートルほどのストーンサークルでは、おもしろ経験をしました。

ストーンサークル

男性が入っていても大丈夫なのですが、この中に女性1~2名が入っていると私は入れません。
押し返されるようなエネルギーです。

また、女性が4名ならば、私は入ることができました。

「まるで、この場は女性が1,2名ならば女性の祈りの場となる。
 もう少し多くの女性ならば、踊りや祝・祭りの場となるのではないか。」
などと思いました。

夏至の日の瞑想


最初に各自持っていった音の出るものを使ってみました。
音叉などを持ってこられている人、私はMojave(モハーヴェ)の笛を持っていきました。

モハーヴェの笛
そして、ストーンサークル内で、参加者全員で「アメノホヒのスピリットと繋がる」ということで瞑想してみました。

15メートルほど離れた天穂日命の磐座(いわくら)に繋がる前に、ストーンサークル内のエネルギーがたっぷり過ぎて、そのエネルギーと繋がりました。

空へ上昇するようなエネルギー包まれ、心地よい瞑想となりました。




お昼のお弁当を食べて、この古代祭祀跡を離れると、空からのプレゼントか日暈(ひがさ、にちうん、ハロ)を見ることができました。

日暈


六甲比命大善神社


少し歩いて、最近 多くの人が訪れるようになった六甲比命大善神社にも行ってみました。

六甲比命大善神社


ちなみに、Mojave(モハーヴェ)の笛


ちなみに、Mojave(モハーヴェ)の笛については、別の私のブログ「エンジョイ・ライフ」の「モハーヴェの笛を入手」に書いています。

ちょっと声を大きくして言いたいのは、AppleのMacの次期OS(バージョン 10.14)が Mojaveです。

Mojave(モハーヴェ)いうのは地名で、主にMojave砂漠というのが有名のようで、Mac OSは日本語では「モハべ」と呼ばれるようです。

これで、私の持っているMojave(モハーヴェ)の笛の認知度が上がると、いいです!
(^。^)